合唱祭② 11月2日 松戸市合唱祭

連休2日目はこちらをたっぷり聴いてきました。自分の本番、お手伝いもない、ただただ楽しめる合唱祭、2日間に渡り62団体が参加していらっしゃいます。そして、講師は信長貴富先生!信長先生が全団体の講評を書き、企画合唱団でご自身の曲の指揮をし、全体合唱の指揮をしてくださる! 

私が聴けたのは30団体。少年少女合唱団の可愛い演奏からこの日に信長先生の曲を歌うためだけに集まり爽快な演奏を披露してくれる団、等々。企画合唱団もハイレベルで聴きごたえ十分でした。因みに信長先生が指揮をされたのは「祈ってもいいだろうか」(谷川俊太郎 詩)数名の男声が効果的で温かみのある演奏でした。

私も「ふるさと」を会場から気持ちよく歌ってきました。というわけで本日の…連休3日目世田谷合唱祭へ続く…。kuwamami


Ensemble Luche

世田谷区尾山台を中心に活動中の女声コーラス

0コメント

  • 1000 / 1000